ラベル 事件 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 事件 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2007年5月28日月曜日

松岡農相、首つり自殺…議員宿舎で秘書発見

松岡農相、首つり自殺…議員宿舎で秘書発見

ナントカ還元水の人。
追い詰められて・・・とは言え、もう少し図太くても良いのでは・・・。

2007年3月26日月曜日

加護 引退

加護亜依 一部報道記事について

二度目は甘くないってことだ。事務所で修行していたらしいけど、結局反省が足りなかったってことだ。

U+U=W
U+U=W
posted with amazlet on 07.03.26
辻 希美 加護 亜依
竹書房 (2004/12)
売り上げランキング: 146401

2007年3月25日日曜日

マブチモーター社長宅放火事件

マブチモーター社長宅放火殺人事件 小田島 鉄男被告に死刑判決 千葉地裁

この事件は衝撃的だった。マブチモーターは小型モーターの世界シェアトップの企業だ。その会社のトップの家が放火され家族が殺されたという事件は衝撃的だった。当初は怨恨説などが囁かれていたが、結局は金目当ての犯行。

格差社会や国籍の多様化など社会の有様が複雑化している昨今、自分の身は自分で守るということが必要になってきている。資産を持つことのリスクも見えてきて、自己防衛の必要性も明らかになってきた。だが、より風通し、見通しの良い安全な社会を作ることも必要なのではないかとも思う。

自由とか自己責任というのは社会を守る政府や企業の責任放棄とも言える。安全な社会の実現のために生活者がコストを負担するべきなのか、それとも各自の可能な範囲で任せるのかというのは今後の選挙などでも論点になってくるだろう。僕はより安全な社会実現のために、政府や企業が責任を果たすべきだと思う。だからこそ、生活者は政府や企業の存在を認めているのだ。