2007年4月17日火曜日

専大北上高校 野球部解散

このニュースで日本高野連が野球を目的とした奨学金制度を認めてないというのを初めて知った。(あくまでも感覚的に)甲子園に出場するくらいの学校ならば、どの高校も選手を揃える為に奨学金を出しているはずだ。越境入学者がレギュラーの中心になっているのだがら、地元の学校に通うより経済的な負担は大きい。すると、それを奨学金として補填する事で選手を集めているはずだ。

常識的に考えて、甲子園に繰り返し出場して尚且つ何回も優勝するというのはおかしい。その地域に特に肉体的な能力が高い人が多いという話でもなければ有り得ない。確率的にそれほど顕著な差が認められないとすれば、偏りが人為的に発生しているということだ。

野球以外のスポーツでは奨学金が公式に認められている。逆に認められていない野球の方に胡散臭さがあると感じる。その違いは興行としての歴史の違いかもしれない。野球には賭博に絡む不正の影がつきまとう。だからこそ、他のスポーツは野球に比べ興行的な価値が少なかったから清潔でいられたのかもしれない。

ならば、今こそ他のスポーツのアマチュアリズムや運営方法を取り入れるために、野球界のトップに人材を迎え入れるべきじゃないだろうか。

0 件のコメント: