堀江被告実刑、判決理由の要旨
架空売上という認識がないというのが堀江氏の主張なのだろう。脱税ではなく節税という認識だったんだろう。以前、堀江氏が講演をしているのを聞いたことがある。まだ、オンザエッジの頃。そこで堀江氏はこういう話をしていた。
起業初年度にある税理士に税務処理をお願いしたところ、決算で黒字になった。しかし、売掛金が多かったので支払いできる現金がなかったために黒字倒産するところだった。その時、その税理士さんが「ナントカしてくれた」。税理士って言うのは会計士と違って実務的なことを良く知っているものだと言っていた。
この税理士って様は宮内氏のことですね。更に、
その税理士はその後入社して上場を手がけた。その時に、上場準備のためのスタッフを出入りしていた証券会社の社員などを引き抜いて揃えた。
そうやって、堀江氏が知らないうちに宮内閥が出来ていったのかもしれない。更に、堀江氏は
会社っていうのは次の段階に移るときに今までと違うスタッフが必要になる。そのため、それまで居たスタッフが会社を去ることもある。それは仕方の無いことだ。
とも言っていた。去った人の中に小飼弾氏もいたんだろうか。
「重く受け止めるが納得できない」 堀江被告がTV出演
堀江被告が再保釈 保証金は計5億円 東京地裁決定
納得できないのならば、徹底的に争ったほうがいいと思う。この事件は日本の司法や株式市場が何をどういう基準で違法とするのかという一つの基準作りでもある。だから、一方に納得できない人が居る以上は可能な限り議論するべきだろう。こういうことを曖昧にすると法による政治が成り立たなくなる。マスメディアは判決に対して堀江氏が反省の弁を述べるということを期待しているようだ。しかし、これはお門違い。自覚も納得もしていないことで反省の言葉を言うというのは欺瞞以外の何者でもない。マスコミの誤報に関する謝罪と違うのだ。こういう姿勢で報道しているのを見ると、実はマスコミが不祥事で謝罪していても実は全然悪いと思っていないんじゃないかと思ってしまう。
ちょっとYahooブログ検索で「堀江貴文」の評判を検索。
http://blog-search.yahoo.co.jp/repu?p=%CB%D9%B9%BE%B5%AE%CA%B8&ei=
なんと59%がポジティブな評価。
http://blog-search.yahoo.co.jp/repu?p=%A5%DB%A5%EA%A5%A8%A5%E2%A5%F3&ei=
「ホリエモン」だとポジティブとネガティブが拮抗。ネガティブな評価をする人はホリエモンって呼ぶんだな。
これを見ると、裁判やマスコミと一般大衆の感覚の差が良く分かる。
0 件のコメント:
コメントを投稿