2007年11月26日月曜日

メディアの明日はどっちにもない

減少続く新聞広告

新聞広告が着々と減少しているという話。オンライン広告が21%増加しているにも関わらず、全体として7.4%下落しているということは、オフライン広告が大幅に減少しているってことだ。

日本でもこの傾向は変わらないのだと思う。その反面、

ミシュランガイド、どこも売り切れ
「団塊」に負けるな 70代向け雑誌発刊 大阪の出版社

でも分かるように、良質で豊富な情報の詰まった媒体は元気だ。一般的なニュースが、それだけでは売れないというのは、ニュース報道自体がインフラになった とういことなのかもしれない。その昔、松下幸之助は「蛇口をひねれば水がでるごとく」と水道哲学を披露した。世界的に見ると決して「蛇口から水が出るこ と」が当たり前なのではないが、日本ではニュースは水道と同じ・・・無料なのだからそれよりも普遍的なサービスになってしまった。さしずめ、「空気のごと く」である。

今では空気も汚れてきたり、酸素濃度が低下してきたなどという理由で、わざわざお金を払って「酸素バー」なるものに通う人がいる。高酸素濃度とか落ち着く アロマなどの付加価値がないと空気は売れない。空気と同じ貨幣価値になってしまったニュースを「高濃度」「高付加価値」に転換する努力がメディア側に求め られるのだろう。

0 件のコメント: