2007年3月3日土曜日

うただ新曲PV

へ〜〜っ

gooブログではスクリプトが貼れなくて断念したので、こっちでリベンジ!

YouTubeを監視する

「タイ在住の日本人による動画サイト監視サービス、低コストが特徴」
http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/527117.html

ちょっと面白い。YouTubeの登場以来、動画サイトは著作権保護のためにコンテンツホルダーが監視をしている。だけど、コンテンツホルダーが自前で監視するというのはコストが大変。それが、タイ在住の日本人を利用するとは。。。

タイはリタイアした人たちが移住する候補地でも
あるし、暮らしのコストが安くすむので人件費も抑えられるというのがポイントのようだ。それに日本との時差も大きくないので、制限はあるにせよ日本とのコミュニケーションも問題ないだろう。

だけど、一番簡単な監視方法は「Rimo」を見ることだと思うのだが。

Amazonがデータセンターになる

ハードウエアも「あちら側」? Amazonが格安で提供する仮想サーバーとは?

ほほう。Second Lifeが日本語のサービスを開始するというのでその名前は知っていたけれども、そのサービスがAmazonのレンタルサーバで提供されているとは知らなかった。しかも、Amazon自身がサーバを分散システムで構成しているとは・・・まあこれは当たり前か。

Amazonがレンタルサーバを販売するというのはどの様なメリットがあるのだろうか?Amazonの本業は知られている通りWEB販売だ。最も重要なのは商品の品揃えとWEB上でのプレゼンス、WEBシステムもそれなりに洗練されている必要はあるけれども、インフラとしての位置づけしかない。そのAmazonがレンタルサービスを始めるということは、Amazonのインフラ整備の力を事業化するということだ。将来的にはAmazonがこの事業を子会社化して複数のデータセンターを買収統合して事業としてのリスク分散をするということも考えられる。

気になった記事(02/Mar/07)

2007年3月2日金曜日

ウルトラマン80

「ウルトラマン80」が“日本オタク大賞”に

いや〜、あの回が受賞するとは。確かに、メビウスの中でも異色の話でしたね。怪獣も結局退治するっていうより、成仏させるって感じだったし。お見事!